Column RSS



Column Vol.6 〜風況観測における鉛直ライダーの種類・後編〜

こんにちは、レラテックの水戸です。レラテックでは、主に風況観測業務を担当しています。 前回は、風況観測における鉛直ライダーの種類・前編として、「日本で使用されているVLの主な機種3つ」をご紹介しました。後編の今回は、洋上風況観測用に使用される、派生機種を2つご紹介します。

続きを読む



Column Vol.5 〜風況観測における鉛直ライダーの種類・前編〜

こんにちは、レラテックの水戸です。レラテックでは、主に風況観測業務を担当しています。 昨年末、国内初の商用着床式洋上風力が稼働を始めました。来年には商用浮体式洋上風力の稼働も控えており、いよいよ日本の洋上風力の幕開けかと思うと、感無量です。 さて、今回のトピックは、風力発電のための「風況観測における鉛直ライダー(以下、「VL」(Vertical LiDAR))の種類」です。

続きを読む





Column Vol.2 ~風力発電のための風況調査が学べる大学・研究室:前編~

こんにちは、レラテックの見﨑です。レラテックでは風況シミュレーション・解析を担当しています。 私たちの本社がある神戸は、海と山が近く、自然を身近に感じることができます。六甲山から吹く、”六甲おろし”でもおなじみの土地です。一方で、ほどよく都会的でもあり、とても暮らしやすい街だなと感じています。「神戸ハーバーランド」や「北野異人館街」に代表される観光名所も多く、公共交通機関も充実していますので、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

続きを読む