風力発電事業においては、風況マストやドップラーライダーといった各種計器を用いた風況観測の実施が必須となっています。当社は、技術提携先のクリマテック株式会社および株式会社誠電社とともに、国内外の規格(例:IEC, JIS)やガイドライン(例:MEASNET-サイト風条件の評価、ウィンドファーム認証 陸上風力発電所 編)に基づいた、高品質かつ安定的な風況観測を実現します。
1. 観測計画の立案
概要
当社は、机上検討および現地踏査に基づいた、風況マストやドップラーライダーによる観測計画を立案いたします。
セールスポイント
- 机上検討では、GISや衛星画像を活用し、エリア周辺の建物や樹木・地形構造を把握し、観測候補地点を選定いたします。
- 現地踏査として、観測候補地点の位置情報、周辺状況、電源の有無等を確認した後、最終的な観測計画を立案いたします。
- 観測計画は、NEDO事業「着床式洋上ウィンドファーム開発支援事業(洋上風況調査手法の確立)」における観測手法や、国内外における最新の知見に基づき、ウィンドファーム認証のサイト風条件評価を受けることを想定し、立案いたします。

2. 風況マスト(風況観測塔)
<概要>
当社は、風況マストの機器調達から、設置、観測、メンテナンス、撤去、観測データの整理まで、一貫したサービスをご提供いたします。
セールスポイント
- 風況マストの設置報告書、および風況観測データを取りまとめた月報・年報を作成いたします。
- 風況マストの構造や観測計器の取り付けブームなどの設計等が国内外の規格に準拠しているか、精査いたします。
- 風況の観測センサー(例:三杯式風速計、矢羽式風向計)について適切な機種選定がされているか、精査いたします。


3. ドップラーライダー
概要
上空の風況を対象とする鉛直ライダーの他、特に洋上において、3次元方向にレーザー光を照射して数km先の計測を可能とするスキャニング・ライダーや、洋上ブイに鉛直ライダーを搭載したフローティング・ライダーの開発が盛んになっています。当社は、機器調達から、設置、観測、メンテナンス、撤去、観測データの整理まで、一貫したサービスをご提供いたします。
セールスポイント
- 豪雪地域や建物屋上といった特殊な設置環境における観測にも対応いたします。
- スキャニング・ライダーは、事業エリアに適した機種をご提案いたします。また、乱流強度の観測について、NEDO事業「着床式洋上ウィンドファーム開発支援事業(洋上風況調査手法の確立)」での知見を元に、観測をご提案いたします。
- フローティング・ライダーの設置に関わる許認可の申請等にも対応いたします。


